えちぜん鉄道 

三国芦原線

(フェニックス田原町ライン)

福井-三国港

 26.7km)

福井より芦原温泉のある街を経由して、東尋坊の南にある三国港までを結ぶ路線。訪問当時は京福電鉄の路線でした。2000年・2001年に起こった越前本線(当時)の事故により京福電鉄の路線全てが営業休止となり、その後2003年にえちぜん鉄道として復活しました。2016年3月には福井鉄道との直通運転が始まっています。
このページの写真は、京福電鉄越前本線時代のものです。

勝山永平寺線福井-福井口1.5km
三国芦原線福井口-三国港25.2km

■主要駅リンク■


↓以下の全ての写真は、クリックすると拡大して見ることが出来ます。
↓以下の全ての写真は、クリックすると拡大して見ることが出来ます。

三国芦原線 福井-三国港 26.7km

勝山永平寺線への乗り入れ区間 福井-福井口 1.5km

福井

ふくい 【E1】

福井駅で発車を待つ三国芦原線の三国港駅行きの列車。福井-福井口間は勝山永平寺線の路線となっているが、三国芦原線の列車も全て福井駅まで乗り入れている。訪問当時は福井は地平ホームだった。

乗換(JR) 北陸本線越美北線
乗換(私鉄) えちぜん鉄道勝山永平寺線福井鉄道福武線(福井駅停留場)

新福井

しんふくい 【E2】

福井口

ふくいぐち 【E3】

福井口で勝山方面と三国港方面の路線と別れる。

まつもと町屋

まつもとまちや 【E24】

西別院

にしべついん 【E25】

田原町

たわらまち 【E26】

写真は福井鉄道の田原町駅の写真です。すみません。当時の三国芦原線の駅は写真の奥にあった。今は駅自体が新しくなって福井鉄道福武線との直通運転の起点駅になっている。

直通 福井鉄道福武線

福大前西福井

ふくだいまえにしふくい 【E27】

日華化学前

にっかかがくまえ 【E28】

八ツ島

やつしま 【E29】

新田塚

にったづか 【E30】

中角

なかつの 【E31】

(臨)仁愛グランド前

じんあいグランドまえ

鷲塚針原

わしづかはりばら 【E32】

福井鉄道福武線から乗り入れてくる列車の終点の駅。「フェニックス田原町ライン」の愛称名の区間はここまで。

太郎丸エンゼルランド

たろうまるエンゼルランド 【E33】

西春江ハートピア

にしはるえハートピア 【E34】

西長田ゆりの里

にしながたゆりのさと 【E35】

下兵庫こうふく

しもひょうごこうふく 【E36】

大関

おおぜき 【E37】

本荘

ほんじょう 【E38】

番田

ばんでん 【E39】

あわら湯のまち

あわらゆのまち 【E40】

芦原温泉街の南に位置する駅。訪問時は入場券(小写真)の通り、「芦原湯町」と漢字表記だった。かつては北陸本線から一駅枝分かれするようにしてここまでを結ぶ国鉄三国線の路線もあった場所。国鉄三国線は歴史を遡ればここから三国港まで京福電鉄よりも先に開業していて、今の三国港駅は元・国鉄の駅だったらしい。

水居

みずい 【E41】

三国神社

みくにじんじゃ 【E42】

三国

みくに 【E43】

三国港

みくにみなと 【E44】

三国芦原線の終点。ホーム1面だけの無人駅で、駅舎はがらんとしていた。ここから東尋坊まで行くバスがあるが、戦前にはその東尋坊の近くまで行く路線もあったらしい。

三国港駅駅舎

三国港駅の駅舎。この時の駅舎は国鉄三国線時代の駅舎を利用していたらしい。その後2010年に駅舎は改築されている。

東尋坊

東尋坊

三国港駅から東尋坊へ。海岸沿いの遊歩道を歩いて行くとやがて柱状のごつごつした岩々が見えてきた。駅からここまでの道中は人影がほとんど見えなかったのが一変し、この場所は観光客で賑っていた。密かに「自殺の名所」と言われていた場所で、展望台のすぐ近くに「救いの電話」と書かれた電話ボックスがあったのは自殺防止対策? 小写真は東尋坊からの帰りのバスに乗る時に購入したバスの乗車券。

以下、東尋坊からの眺め。






三国芦原線 フェニックス田原町ライン えちぜん鉄道