ゆりかもめ

新橋-豊洲

 14.7km)

正式路線名は「東京臨海新交通臨海線」。しかしそんな正式名称を誰もが忘れているほど愛称「ゆりかもめ」が一般的です。1995年に新橋から有明までが開業し、その後2006年3月に有明から豊洲まで延長開業して今に至ってます。ちなみに会社名も当初は「東京臨海新交通」でしたが、1998年4月に愛称名が会社名になり「株式会社ゆりかもめ」に変わっています。

↓以下の全ての写真は、クリックすると拡大して見ることが出来ます。
↓以下の全ての写真は、クリックすると拡大して見ることが出来ます。

ゆりかもめ(新橋-豊洲)14.7km

新橋

しんばし 【U01】

JR新橋駅より汐留改札口を出た先にゆりかもめの新橋駅入り口がある。1995年の開業時はまだ仮駅だったが、2001年3月に今の駅が完成している。

乗換(JR) 東海道本線(東京-熱海)横須賀線常磐線(快速)(品川・上野-水戸)山手線京浜東北線
乗換(私鉄) 東京メトロ銀座線都営浅草線

新橋駅に到着したゆりかもめの電車。

駅コンコースから改札口へと向かう階段。駅の入口から階段を上がりコンコースを歩く間に、国道15号線を横断する。

汐留駅の直前で見かけた保守用車両。よく見るとこんなごつい車両でも側面にはゆりかもめのマークが描かれている。

汐留

しおどめ 【U02】

ゆりかもめの開業時に既に駅はできていたが周辺が再開発の真っただ中だったので、開業は7年ほど遅れて2002年11月となった。駅名自体は国鉄時代に1914年~1986年の間に貨物駅として存在していた歴史ある名前。

汐留駅の入口付近。

竹芝

たけしば 【U03】

離島行きのフェリーやクルーズ船の出る竹芝桟橋への最寄り駅。

日の出

ひので 【U04】

臨海部沿いを走る区間が続く。この先で、首都高速11号の下をずっと走る区間に差し掛かる。

芝浦ふ頭

しばうらふとう 【U05】

お台場に渡る手前の駅。この先ゆりかもめはレインボーブリッジを渡りお台場へと入る。次の駅までは3.9kmと新交通システムの駅間距離としては長め。

芝浦ふ頭とレインボーブリッジの間の区間。これは新橋行きの電車から撮った景色。

ループ線

レインボーブリッジを渡る前に通るループ線。特殊ではあるが、鉄道で車窓から全体像が見えるループ線はここくらいかも。

レインボーブリッジ

レインボーブリッジ(東京港連絡橋)走行中。上空に首都高速、両側に一般道と歩道という位置関係で橋を渡っていく。前方の景色を見ていると鉄骨と軌道が真ん中で山を描くように続いているという、瀬戸大橋で見たような景色を見ることができる。

レインボーブリッジ走行中

ゆりかもめがレインボーブリッジを渡る区間での前方展望。お台場海浜公園駅から芝浦ふ頭駅に向かう電車の先頭車から撮影。(2018/05/10)

お台場海浜公園

おだいばかいひんこうえん 【U06】

レインボーブリッジを渡り最初の駅に到着。周りは観光スポットや企業のオフィスが多数。

パレットタウンの観覧車から撮った駅。

台場

だいば 【U07】

フジテレビやアクアシティお台場の最寄り駅。

台場駅を駅の外から撮影。

東京国際クルーズターミナル

とうきょうこくさいくるーずたーみなる 【U08】

2019年3月まで「船の科学館駅」だった。目の前にある船の科学館は2011年9月から休館中ということもあってか、2019年3月に今の名前に改称。水上バス乗り場にも近い。

テレコムセンター

【U09】

駅名のテレコムセンターのほか、日本科学未来館や大江戸温泉物語の最寄り駅。

青海

あおみ 【U10】

お台場の埋め立て地の周囲を回る路線形態をしているため、4つ前のお台場海浜公園駅と直線距離で600メートルくらいしか離れていない。青梅駅と混同されたという話も聞いたことがあるが、駅名の読み自体も「おうみ」ではなく「あおみ」とちょっと間違えやすい。

再び観覧車から眺めた青海駅。

東京ビッグサイト

とうきょうびっぐさいと 【U11】

東京ビックサイトの最寄り駅。2019年3月までは「国際展示場正門」駅だったが現在の駅名に改称。りんかい線にも国際展示場駅があるが、りんかい線への乗り換えは次の有明駅の方が近い。

「国際展示場正門駅」当時の駅の外観。

駅からビックサイトまでは連絡通路で一直線でつながっている。

車両基地

ゆりかもめの車両基地。東京ビッグサイト南展示棟の裏手から撮影。

有明

ありあけ 【U12】

1995年開業時の終点だった駅。りんかい線の国際展示場駅がすぐ西側にあり、乗換駅となっている。

乗換(私鉄) りんかい線(国際展示場駅)

有明テニスの森

ありあけてにすのもり 【U13】

2006年延長開業区間の一駅目、近所にある施設がそのまま駅名になっているが、地図で見る限りテニスの森は有明駅からでも十分近いような。

市場前

しじょうまえ 【U14】

豊洲市場の最寄り駅。駅名は市場移転前から先取りして「市場前」を名乗っていたが、写真を撮影した2012年当時はまだ市場の建物は全く見当たらなかった。

新豊洲

しんとよす 【U15】

駅の隣にアット東京のデータセンターがあり駅とはデッキで直結。この時はそれ以外には周りに何も無かった。

夜の新豊洲駅ホーム。

豊洲

とよす 【U16】

2006年3月の延伸開業時にここまで開業した。東京メトロ有楽町線に乗り換えができる。

乗換(私鉄) 東京メトロ有楽町線
下車 東京都港湾局専用線(晴海線)跡を行く

駅から新豊洲方面を臨む。遠くの方から次の電車がやってきた。

改札口付近にあった、記念撮影用のパネル。

駅前の交差点より撮影した豊洲駅。勝どきへの延伸計画があり、上空の軌道を見ると終点の部分が少し勝どき方面に曲がっている。






ゆりかもめ